ティースジュエリー|歯をまもる歯科|四條畷市の歯医者・小児歯科

〒575-0023 大阪府四條畷市楠公2丁目8-22
TEL072-800-4831
電話でのご予約 072-800-4831
WEB予約 LINE予約
ヘッダー画像

COLUMN

医療コラム

ティースジュエリー|歯をまもる歯科|四條畷市の歯医者・小児歯科

ティースジュエリー

みなさんはティースジュエリーをご存じですか?

 

ティースジュエリーとは、歯の表面に歯科専用接着剤で小さな装飾をつける歯の次世代アクセサリーです☆彡

ネイルやヘアカラーのように、手軽に個性を表現できる方法として、若い世代を中心に人気を集めています。

今回はティースジュエリーの施術方法、メリットやデメリットについて解説します!

 

♢施術方法

ティースジュエリーの施術は、以下のような流れで行われます。

 

①カウンセリング・診察

まず、歯の健康状態を確認します。

問題なければ、どの位置にジュエリーをつけるかを決めます。

 

②装着する歯のクリーニング

しっかりとジュエリーが装着できるように、歯の表面をきれいにします。

 

③ジュエリー装着

歯科医院専用接着剤を使いジュエリーを装着します。

 

♢ティースジュエリーのメリット・デメリット

メリット

・短時間で施術が終わり、手軽に歯の印象を変えることができる。

・自分の好みに合わせてジュエリーを選ぶことができるので、個性を表現できる。

・ジュエリーがキラキラ輝くので写真映えする📸

 

デメリット

・専用の接着剤でしっかりとつけるため、自分では簡単に取れない。

除去したい場合は歯科医院で取ってもらってください。

・ジュエリーが付いている状態で歯みがきをするため、丁寧なケアが必要。

 

 

当院では1歯¥5,000で行っております。

パーツ持ち込みOK!

気になる方はお気軽にご連絡ください😊

 

Page Top